SSブログ

ヒョットコイトウムシオイ Chamalycaeus nakashimai ditacaeus [陸産貝類]

Chamalycaeus-nakashimai-ditacaeus001.jpg

とても変わった和名がつけられています。変和名ランキングではかなり上位になると思います。
殻形も特徴的でパッと見だと円形より長方形な印象を受けます。
体層のクビレは顕著で、そのあと殻口に向かって体層が大きく膨らむため、口が飛び出しているように見えます。
たしかにヒョットコを連想しますね。

Chamalycaeus-nakashimai-ditacaeus002.jpg

現地では林床の落葉層に生息しており、落葉の間で見つかります。
同じく鳥取県に分布するクビレイトウムイシオイの亜種で分布は限られています。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

kuroiwa

ヒョットコ変わったムシオイですよね。私も昔、模式産地で見つけた時はとても感動しました。ここのコウロマイマイも大きくて立派だった…。近くのニシキマイマイ(ダイセン?)も奇麗な個体が多かったかなあ。懐かしいです。
by kuroiwa (2014-09-20 08:03) 

Green slug

第一産地はかなり減ってきてると聞いています。
コウロマイマイは殻もきれいですが、軟体も乳白色に背面の黒い縦線が細くくっきりしててエレガントですね。
たしかにこのあたりのダイセンニシキマイマイは綺麗でした。
by Green slug (2014-09-21 18:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。