SSブログ
捕食者 ブログトップ

プレデタービートル? [捕食者]

最近では外国産のオサムシ類がプレデタービートルと呼ばれ飼育されているようです。
日本産でもそうですがその多くはカタツムリを餌として利用しており、特にメスにおいてはカタツムリの摂取が繁殖に必要不可欠な要素になっていると言われているようです。
カタツムリ目線から見れば、まさにプレデター(捕食者)なわけで、マイマイカブリに代表されるように天敵といっても過言ではありません。

とうとう我が家にもそのプレデターが現れました。

P5300325.jpg
これです。
種類は分かりませんがマイマイカブリを含むオサムシ類の幼虫でしょう。

P5300323.jpg
現地では生きていると思って採集したヒメマイマイを持ち帰ってみると中から出てきました。
しかも貴重な成貝だったのに。

成虫まで育つかわかりませんが、飼ってみようかと思案中です。

陸産貝類の捕食者 ニューギニアヤリガタウズムシ [捕食者]

Platydemus-manokwari001.jpg
このところのニュースでニューギニアヤリガタウズムシがフランスで確認されて問題となっています。
陸産貝類にとってコウガイビル類と陸生ウズムシ類は強力な天敵です。
ニューギニアヤリガタウズムシはすでに日本では琉球列島や小笠原諸島で移入が確認されています。
小笠原諸島では父島では確認されてますが母島では今のところは進入していないようです。
そのため小笠原では卵が持ち込まれるのを防ぐためフェリーの乗下船の際には塩水で靴底を洗います。
ハワイ諸島ではアフリカマイマイの天敵として導入されましたが固有種に打撃を与えました。
日本では意図的に持ち込まれた記録はないようですが同じく陸産貝類の脅威となっています。
Ogasawara-chichijima001.jpg
小笠原諸島父島小港海岸(中山峠から)

タグ:天敵
捕食者 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。