SSブログ

オリンパス Tough TG-5 [その他]

P6242212.jpg
TG-5が届きました。

P6242218.jpg
新しいコンデジで嬉しい。
USBがスマホと同じ規格になっていて便利。



ついでにFD-1も買いました。


下甑島二日目 [陸産貝類]

今日は朝からシトシトと雨が降っています。
風がないので海は凪いでました。
これなら帰りのフェリーも遅れずにすみそうです。

P6222189.jpg
北部のナタマメギセルです。

P6222201.jpg
場所によっては個体密度が高く落ち葉を掻くとポロポロと見つかります。

P6222204.jpg
亜成貝は透けて内部の様子が見えますね。
先ほど帰宅しましたが移動の乗り継ぎが多くて疲れました。

下甑島 [陸産貝類]

波は高かったですが無事に下甑島に移動できました。
天気も回復して良かったです。
下甑島といえばナタマメギセル類です。

P6212114.jpg
小型のナタマメギセルも確認できました。

P6212128.jpg
南部大型ナタマメギセルも何か所かで確認しました。

明日から天気が下り坂で朝から雨のようです。
明日は北部に行きます。

上甑島&中甑島 [陸産貝類]

第一希望の離島に行けなかったので、代わりに甑島に来ました。
P6202056.jpg
大雨のなか陸産貝類を探します。
やっと梅雨らしくなりましたが陸貝探しにはやっかいです。

P6202018.jpg
シーボルトコギセル

P6202029.jpg
アズマギセル

P6202055.jpg
これもアズマギセル

P6202043.jpg
これはノミギセルの仲間

P6202075.jpg
ムシオイガイの仲間、サツマムシオイ?
殻口がニ重唇ですね。

P6202079.jpg
そして上甑島といえばハンミガキゴマガイ
土砂降りの中で見つけるのは大変でした。

P6202087.jpg
終了時にはシャワーのような勢い。
明日は下甑島へ移動です。
船が欠航しないか心配です。

離島へ [その他]

DSC_0282-960x540.JPG
梅雨前線が北上してきて荒れそうな予感
DSC_0283-960x540.JPG
ななつ星で有名な水戸岡鋭治氏のデザイン
豪華な客席
DSC_0288-960x540.JPG
もうすぐ到着

タグ:離島

神戸空港 [その他]

西日がまぶしい神戸空港

DSC_0280-960x540.JPG
初めてのスカイマーク

実体顕微鏡 [その他]

レイマーの実体顕微鏡を購入しました。
P6172001.jpg
LW-710T+LED照明付スタンドA20をセットです。
職場ではLW-720とLW-720Tを以前から使用していました。

個人で購入するにあたり、サマーキャンペーンでさらにお安くなっていたので思い切ってポチリました。
レイマー顕微鏡オンラインショップ http://www.wraymer.com/
なんと通常価格より2万円ほど安くなりました。

P6172006.jpg
落射照明のほかに透過照明があるのがいいです。

P6172008.jpg
透かして見えるのが嬉しい。

趣味の道具としてはライカ、カールツァイス、オリンパス、ニコンなどは高くて買えません。
コスパではレイマーがお勧めです。

安いライカもあるけど使い勝手は不明です。



それとオリンパスのTG-5の予約が始まりました。


長年愛用していたTG-3がご覧の通り液晶画面にひびが入ってしまったので買い替え時と思います。
P1014526.jpg

鈴ヶ峰  四国貝類談話会 [陸産貝類]

四国貝類談話会in徳島県に参加してきました。

P6102300.jpg
陸産貝類の調査は鈴ヶ峰です。
タシママイマイの記録で有名な場所です。
以前にも来たことがありましたが、タシママイマイは見つけられず。
今回こそはと挑みましたがやはり見つけられず残念です。

P6102290.jpg
ヒメトサゴマガイ

P6102292.jpg
シコクギセル

P6102297.jpg
アワムシオイ

懇親会は徳島市内で行いました。
楽しかったです。

翌日は徳島県立博物館で談話会です。
DSC_0279-960x540.JPG
大変興味深い話が聞けて良かったです。
来年の香川県もきっと参加します。

道の駅 宍喰温泉 [その他]

四国貝類談話会で宍喰に来ました。
早く着いたので道の駅でお昼にしました。

DSC_0276-960x540.JPG
アオリ烏賊天丼です。
美味しかったです。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。