SSブログ

タイシャクギセルの比較 [陸産貝類]

タイシャクギセルも順調です。

PB051320.jpg
岡山県産の幼貝
広島県産に比べて肋が粗い気がします。
あと殻も薄いかな。

PB051319.jpg
広島県産の幼貝
岡山県産よりスリムで細長いです。

成貝で比較してみましょう。
PB051323.jpg
向かって左側が岡山県産の個体、右側が広島県産の個体。
個体差もありますが広島県産のほうが殻長が長い。

PB051324.jpg
殻径はあまり違わないですが、長さが違うので岡山県産は太く見えます。

PB051325.jpg
後ろ姿。

PB051326.jpg
岡山県産。
太いので肋の粗いナミギセルという意見もありますが、私はタイシャクギセルだと思っています。
現地で死殻をみると太さにバラつきがあると感じます。

PB051328.jpg
ちなみに岡山県の産地のすぐ近くで採集したナミギセル。

PB051327.jpg
これは広島県産の正真正銘のタイシャクギセル。
タグ:キセルガイ
nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 3

矢野

タイシャクギセルはすばらしいキセルガイです。
荒い立て襞を見ていると、うっとりとしてしまいそうです。
岡山県産はナミギセルの一型という見方があるのですか。私もその意見には賛成しかねますね。岡山県産も立派なタイシャクギセルです。
by 矢野 (2015-11-06 08:32) 

矢野

この貝へのコメントを間違えてトラックバックに書き込んでしまいました。コメント欄への移動をお願いします。
by 矢野 (2015-11-06 08:40) 

Green slug

賛同していただけてうれしいです。
広島の産地と岡山の産地が離れていて連続性がないのが気になります。
もしかして収斂で特徴が似ているけど別種になったりしないかなとちょっと期待したりしています。
by Green slug (2015-11-07 22:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ナルトギセルの交接?Emoda & Viana ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。